スポンサーリンク

塾選びの観点

ランキング応援をお願います

塾を事前検討する上で、私自身の頭を整理しておかなければなりません。
体験授業などの流れで、なし崩し的に入塾などということがないよう、自分の中で評価のポイントを持っておく必要があると思います。

と言いましても、私の評価の観点はそんなに細かくありません。

1. 自宅からの距離や通塾方法
2. 自習室等の環境面
3. チリ太郎の感触
4. 指導方法やレベル
5. 料金

項目間にそんなに差はありませんが、私が重要視している順に並べています。

1については、それなりの期間、回数、通うことになりますので、通塾がおっくうになるような距離、立地では困りますよね。逆に、自宅からものすごく近くにあれば、自習室利用のハードルが下がったりして、学習にプラスの効果が見込めます。

2については、自宅の環境がそんなに良くない(特に、夏の暑さが集中力を奪う環境です)ので、自習室を備えていて欲しい。
また、それ以外の一般的な事項として、清潔感があるとか、騒音がなく、席のつくりが集中しやすいか等、気になるところではあります。ただ、そのあたりは結構どの塾も気を使ってますよね。

3については、1、2、4の事項をチリ太郎の感性で判断するような感じだと思います。ですので、私とチリ太郎の感性にあまり差がなければ、不必要な項目になりますが、もし、違いがあったときには、しっかり意見を聞かなければなりません。

4が重要であることは認識していますが、果たして、指導力が著しく低い塾というのがあるのでしょうか? どの塾でも、ある程度のレベルは確保されているだろうと、私が高をくくっているところもあり、重要性に比べて順位が低くなっています。
また、この部分は先生の指導レベルというより、チリ太郎と先生との相性の問題の方が大きいと思うので、3の方に反映されるはずという考えもあります。

5については、我が家も裕福ではありませんので、気にはなります。
ただ、中学受験をする、通塾をするという時点で、小学6年時には数百万円かかる覚悟が必要になりますので、数十万円の違いが塾選びの決め手にはならないかなと思います。
1点だけ、予測していなかった出費がズルズルとかかるというのだけは避けたいので、そこだけ注意したいですね。

最後に、というか、これを最初に書くべきなのではないかと思いますが、塾と言えば大きく分けで「集団指導塾」と「個別指導塾」があります。
どちらを選ぶかというのは非常に重要ですね。

あくまで一般論ですが、集団指導塾に通うことに大きな不安がなければ、集団指導塾を第一候補に検討すべきなのでしょう。
なぜなら、集団指導塾は個々に指導が行き届かない面もありますが、他の生徒と切磋琢磨できる環境があります。これは、学習における環境としては外せないと思います。
また、集団指導は個別指導に比べて経済的負担が少なくなる点もポイントですね。

それで、集団指導の塾に絞った場合、難関中学の受験を目指すなら、サピックスの実績が抜きんでているので、最寄りの「サピックスに通えるか」というところから検討を始めるべきかと思います。
そこを基準に、目指すべき学校のランクや通塾距離などによって、他の塾と比較して決めるというのが自然かなと思います。

少し悩ましいケースは、我が家もそうですが、集団指導に不安があるケースです。
集団指導に不安を感じるケースとしては、以下の場合が考えられます。

・子供が繊細な性格であったり、集団行動が苦手であったりする。
・集団の中で手を抜く癖がある。
・教科によって得手不得手の差がかなり大きい。
・中学受験の判断が遅く、学習進度に心配がある。

我が家の場合、チリ太郎が団体行動が苦手であり、加えて、得意教科と苦手教科のモチベーションにかなり落差がある中で、塾のペースで講義が進んでいくことに不安があります。

もし、チリ太郎の受験への決意が固ければ、先に述べたように、サピックスから検討していくことになると思いますが、大手の集団指導塾については、情報がかなり出回っていますので、総合的に判断すると、まずは個別指導の塾から調査をしていった方がよいかなと思っています。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする