ひっそり中高一貫生

野に生えた1本の雑草を見守るブログ

フォローする

NO IMAGE

カップラーメンを食べていけない理由

2025/8/16 雑談

それを知りたい

記事を読む

NO IMAGE

甲子園ビジネス

2025/8/13 雑談

そういう面もあります

記事を読む

NO IMAGE

初のオーキャン(東京科学大学)

2025/8/8 中高生活

素晴らしい大学でした

記事を読む

NO IMAGE

塾業界に動きあり

2025/8/3 親の考え

この決断がどう広がっていくか

記事を読む

NO IMAGE

勤務環境の変化は生活環境の変化

2025/7/28 雑談

チリ太郎よ今こそ自走してくれ

記事を読む

NO IMAGE

リアルな選挙

2025/7/24 中高生活

おじさんの希望と感想

記事を読む

NO IMAGE

穴をつくらないための声掛け

2025/7/19 中高生活

勉強はディフェンスだ

記事を読む

NO IMAGE

夏休みに充実の予感

2025/7/13 中高生活

楽しみです

記事を読む

NO IMAGE

親子でも接し方に一工夫

2025/7/8 中高生活

私は譲歩と対話で

記事を読む

NO IMAGE

生徒主体の部活に期待すること

2025/7/4 中高生活

得難い体験と身近な手本かな

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

このサイトについて

2022年中学受験を経て、一人息子のチリ太郎を都内私立中高一貫校に入学させた父(青ティ)が、息子の中高一貫生活を綴る。

父の見立ては「晩成型」のチリ太郎ですが、果たしてどんな成長をみせてくれるのか…。

中学受験、大学受験等についても記事にしていきたいと思います。

カテゴリー

  • 中高生活
  • 作文学習
  • 入学準備
  • 出願・試験本番
  • 塾
  • 学校説明会・見学等
  • 学習状況
  • 未分類
  • 模試等成績
  • 親の考え
  • 雑談
  • 4年生まで回顧

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

最近のコメント

  • 保護中: Z会中学受験コースで十分力がつく(こなせれば) に 青ティ より
  • 保護中: Z会中学受験コースで十分力がつく(こなせれば) に Happit より
  • 「次は東大」となるのか? に 70回生の母 より
  • 「次は東大」となるのか? に 青ティ より
  • 「次は東大」となるのか? に 70回生の母 より

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • プライバシーポリシー
© 2020 ひっそり中高一貫生.