ひっそり中高一貫生

野に生えた1本の雑草を見守るブログ

フォローする

NO IMAGE

倫理の時間

2023/4/13 中高生活

親が教師に

記事を読む

NO IMAGE

精神の成長はゆっくりだ

2023/4/7 中高生活

だから長い目で見る

記事を読む

NO IMAGE

おじさんにもワクワクを

2023/4/3 雑談

ドキドキを

記事を読む

NO IMAGE

恒例のランキングと学歴社会

2023/3/27 親の考え

みんな大好き東大合格ランキング

記事を読む

NO IMAGE

スクールカウンセラーはどんな人?

2023/3/21 中高生活

知って安心

記事を読む

NO IMAGE

バイオブーム

2023/3/14 中高生活

あっちのバイオです。

記事を読む

NO IMAGE

中高生活における心配

2023/3/7 中高生活

塾に入れる入れないもこうした心配からくるもの

記事を読む

NO IMAGE

春期講習はアリだけど

2023/3/3 中高生活

受験の余勢がありますからね

記事を読む

NO IMAGE

みなさんはどっち?

2023/2/28 雑談

聞く派、聞かない派

記事を読む

NO IMAGE

子供には遠すぎて見えない

2023/2/23 中高生活

大学受験

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

このサイトについて

2022年中学受験を経て、一人息子のチリ太郎を都内私立中高一貫校に入学させた父(青ティ)が、息子の中高一貫生活を綴る。

父の見立ては「晩成型」のチリ太郎ですが、果たしてどんな成長をみせてくれるのか…。

中学受験、大学受験等についても記事にしていきたいと思います。

カテゴリー

  • 中高生活
  • 作文学習
  • 入学準備
  • 出願・試験本番
  • 塾
  • 学校説明会・見学等
  • 学習状況
  • 未分類
  • 模試等成績
  • 親の考え
  • 雑談
  • 4年生まで回顧

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

最近のコメント

  • 実質的な卒業式なのか に 青ティ より
  • 実質的な卒業式なのか に 70回生の母 より
  • 精神の成長はゆっくりだ に 青ティ より
  • 精神の成長はゆっくりだ に ヨーコさん より
  • バイオブーム に 青ティ より

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • プライバシーポリシー
© 2020 ひっそり中高一貫生.