ピンとこない9月入学
にわかに降ってわいた学校9月入学案。これを機に議論をと息巻く人々もいますが、なんだか実感がわかなくて。
野に生えた1本の雑草を見守るブログ
にわかに降ってわいた学校9月入学案。これを機に議論をと息巻く人々もいますが、なんだか実感がわかなくて。
通信教育をやっていて、締め切りに追われるというのは誰しもが経験すること。4月から始めたばかりなので、そういうことはなしにしたいのですが…。
苦手教科のある子にとって、同教科の復習と基礎固めは重要課題。休校が新学期に食い込み、新学年の勉強も気になりますが、こんなときこそ復習です。
Z会の作文学習、4月の仕上げである添削課題の作成を終えました。苦労が多かっただけに、感激もひとしおで。
スタディサプリのテキスト、買おうか、印刷しようか、それともなくてもよいのか、迷うと思います。チリ太郎の学習から得た実感は…。
緊急事態宣言の解除・延長が、4月中にも判断される。この状況で学校再開はあるだろうか。
長々と綴ってきた青ティの青春時代の思い出。そこから導き出される教育価値観とは。
中学3年になった青ティは、希望校への進学を盤石にすべく通塾を始めます。その先生の教えとは。
到達度テストの結果を見て、改めて感じたZ会の活用方法あれこれ。
チリ太郎が力試しとして挑戦したZ会到達度テストの結果が返ってきました。