ひっそり中高一貫生

野に生えた1本の雑草を見守るブログ

フォローする

NO IMAGE

休校対応で他人が気になる不思議

2021/9/18 親の考え

日本人特有というか

記事を読む

NO IMAGE

作文のできない子

2021/9/16 作文学習

なかなか上達しない。

記事を読む

NO IMAGE

高校生クイズで楽しい高校生活をイメージ

2021/9/15 雑談

ネット配信はありがたい。

記事を読む

NO IMAGE

埋まる休日

2021/9/14 塾

早稲アカ土曜集中特訓の感想です

記事を読む

NO IMAGE

一長一短なオンライン授業

2021/9/13 塾

オンラインを制するものが2020年を制する(とまでは言い過ぎか)

記事を読む

NO IMAGE

予定変更して過去問に着手

2021/9/12 学習状況

問題集買ってきました

記事を読む

NO IMAGE

後期の模試予定と注目点

2021/9/10 学習状況

9月は2つ

記事を読む

NO IMAGE

S偏差値58のリアル

2021/9/9 学習状況

あんまり勉強しません。

記事を読む

NO IMAGE

選ばなかった未来と残された肩書

2021/9/7 塾

選択と専念の後期ですね

記事を読む

NO IMAGE

NNのクラス数ってこんなに違うの

2021/9/5 塾

駒東のことしか知らなかったので…。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • Next
  • Last

このサイトについて

2022年中学受験を経て、一人息子のチリ太郎を都内私立中高一貫校に入学させた父(青ティ)が、息子の中高一貫生活を綴る。

父の見立ては「晩成型」のチリ太郎ですが、果たしてどんな成長をみせてくれるのか…。

中学受験、大学受験等についても記事にしていきたいと思います。

カテゴリー

  • 中高生活
  • 作文学習
  • 入学準備
  • 出願・試験本番
  • 塾
  • 学校説明会・見学等
  • 学習状況
  • 未分類
  • 模試等成績
  • 親の考え
  • 雑談
  • 4年生まで回顧

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

最近のコメント

  • 保護中: Z会中学受験コースで十分力がつく(こなせれば) に 青ティ より
  • 保護中: Z会中学受験コースで十分力がつく(こなせれば) に Happit より
  • 「次は東大」となるのか? に 70回生の母 より
  • 「次は東大」となるのか? に 青ティ より
  • 「次は東大」となるのか? に 70回生の母 より

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • プライバシーポリシー
© 2020 ひっそり中高一貫生.