残暑も少しずつ和らいできたでしょうか。
今年は梅雨入りが遅く、7月中は気温が上がらない日が多かったのですが、梅雨明け以降は猛暑日も多くどうなることかと思っていました。9月に入ったら例年並みの気候に戻ってきた感じがします。
さて、青ティ家では、ここ数年、9月には山梨にぶどう狩りに行くのが恒例になっています。(受験ブログなのにのんきなこと言ってスミマセン)
青:「去年はぶどうの生育が良くなかったけど、今年も梅雨が遅かったりしたから、良くはないだろうね。」
妻:「そうかもね。」
青:「おまけにコロナもあって、ぶどう狩りも対策が大変だろうね。」
妻:「ツインリンク行ったときも空いてたし、みんな警戒して空いてる可能性もあるかもね。」
青:「でも、チリ太郎は9月から塾に行くし、今年と来年は雰囲気的にも『ぶどう狩り』って感じじゃないだろうね。」
妻:「いや、チリ太郎は行く気満々だったけどね。」
青:「そうなの?」
妻:「いつだったかな、『今年のぶどうはどうなってるかな』なんて言ってたよ。」
青:「そうかー、受験モードには程遠いね。まあ、今から根を詰めすぎるよりはいいけど…。」
という具合に、チリ太郎は恒例行事を心待ちにしているようです。
息抜きは必要ですが、一方で、残暑に負けずに中学受験に向けて気分を改めてもらいたい時期でもあります。
そのためには、環境の変化とともに、目先の目標の設定も必要かと思います。
青:「チリ太郎は9月から塾に通うじゃない。」
チ:「うん。」
青:「塾に通ったら、成果を確認してみたいよね。」
チ:「Z会作文も続けて勉強するし、塾で国語も教えてもらうから、もうさ、国語なんて超レベルアップしちゃうと思うよ。」
青:「そうだったら嬉しいね。10月末にまたZ会の到達度テストがあるはずだから、そこで確認できるね。」
チ:「前は社会が赤点寸前だったやつね。」
青:「最初に受けたときは特に勉強もしてなかったからね。今回は、目標を持って臨んだ方がよいと思うけど、どれくらいにしておきますか?」
チ:「うーん、よくわからないな。」
青:「目標偏差値みたいな感じで設定した方がよいと思うけど。」
チ:「全統小テストの偏差値ってどれくらいだったっけ?」
青:「(覚えてないんかい!)4教科で65くらいだったね。でも、偏差値は母集団のレベルによって変わるからね。」
チ:「Z会やってる人の方がレベル高そうだから、60くらいでどうかな?」
青:「目標にはちょうどいいと思うね。」
チ:「じゃあそうしておこう。」
青:「(絶対忘れるな、これ。)」
というような話をしました。
9月上旬から通塾を開始し、これまで手薄になっていた国語と社会の指導をしていただく予定なので、そこから1ヶ月半後の10月下旬には、明確な変化とはいかないまでも、変化の兆しくらいは見えて欲しいなと思っています。
少しでもよい兆しがあれば、「よし、この調子で行こう!」という感じに勢いが出ますからね。
まあ、結果が良くても悪くても、塾に短期の成果として結果を持っていき、相談してみるにはちょうどよい気がします。
その上で、もう少し先、1月か2月頃に公開模試を受けて、5年生のまとめにしたいと思っています。