チリ太郎の学校で身体計測があったそうで、チリ太郎は身長150cmまであと少しとのこと。
とあるサイトを参照すると、男子11歳1ヶ月の平均身長は142.7cmだそうですので、背の順でも後ろの方になってきたらしいです。
過去の記録を見てみると、約1年前の計測では137cmくらいでしたので、この間10cm以上身長が伸びています。
(偏差値も爆上がりすればいいのに…)
妻は、
妻:「げーっ! 最近買ったTシャツ150にしちゃったから、来年着られない可能性あるじゃん!」
とセコさ満点の驚き方をしておりました。
(Tシャツくらい、バンバン買えばいいのに…。)
一方、体重は36kgだそうで、男子11歳1ヶ月の平均37.3kgとの比較では、「平均的」と言ってよいでしょう。
見た目はやせっぽっちなんですけどね。背が高い分、体重もそれなりってことでしょうか。
そんなわけで、体はスクスクと成長しているチリ太郎ですが、精神は青ティの見立てで小3レベルです。
私としては、この精神的な幼さが国語の成績にも影響しているのではないか、と思うところがあります。
非常に地道なことですが、日々の会話を改めてみました。
青:「チリ太郎、今日の学校はどうでした? 変わったことありました?」
チ:「うーん、普通です。」
青:「ピピーッ! 本日からその『普通です』や『特にありません』を禁止します。」
チ:「えぇ~っ。」
青:「いつもそうやって『普通です』って思考停止しちゃうから、国語の記述が一向に書けるようにならないんだよ。」
チ:「えー、関係ないでしょー。」
青:「関係大有りだよ。人と話すときに、事実や自分の感じたことを整理して伝えられるようになれば、記述なんてあとは文字を書くだけのことだよ。」
チ:「ううう」
青:「はい、ではもう1度聞きますよ。今日は学校で何か変わったことありましたか?」
チ:「あぁ、そういえば、身体計測がありました。あのね、149センチになってました。」
青:「ほら、ちゃんと話すことあるじゃん!」
チ:「たしかに。」
青:「あとは1問1答の会話ではなく、付随すること、関連事項や自分の感想なんかも含めて、スラスラと出てくるようになれば、国語の記述だって問題なくなると思うけどね。」