スポンサーリンク

志望校判定SO拭えぬ不安

ランキング応援をお願います

今週末の日曜日(6/13)にはサピックスの「第2回志望校判定サピックスオープン」がありますね。

思い出して金曜日の朝に申込をしたら、土曜日の昼には振り込み用紙が届きました。(料金については、事後振込でも受験はできたはずですが)

妻:「さっそく届いたな。お金をもらうことについては動きが早いな。」

青:「嫌味を言うほどの付き合いもないでしょ。」

妻:「税込6,050円。高っ!」

青:「4教科×2(ABタイプ)で8教科も受験するんだから、額も(入塾テストの)倍くらいで当然といえば当然でしょ。」

妻:「チリ太郎さん、耐えられるだろうか…。」

青:「それは大いに不安だよね。やってみなきゃわからないけど。」

様子を見るためにも第1回も受験させたかったのですが、前期NNの開校日と重なってしまったので見送りました。

第2回となる今回は夏期講習の入塾テストも兼ねているため、サピックスの夏期講習を受講するかもしれないチリ太郎は受けておかなければならないテストになります。

9時から14時半までかかるテストは初めてですから、チリ太郎の集中力が持つか心配です。
いや、そんなレベルの高い話ではなく、最後まで完走できるかすら不安です。

以前、サピックスの入室テストを受験したときの経験から、(最寄の校舎の場合は)受講資格の基準はそれほど高くはなく、よほどの失敗をしない限り夏期講習の受講基準(入室基準)に達しないということは無さそうです。
できれば、少しでも上のクラスに入って、自らのモチベーションを高められるような結果になってくれると嬉しいのですがね。

初めての志望校判定サピックスオープン受験を前に、不安は尽きないところです。

一方で、志望校の登録については、妻もチリ太郎も全く興味を示さないため、超気楽に私の好みで勝手に登録しちゃいました。

基本的には、四谷大塚合不合判定模試(第1回)を受験した時の登録内容となりますが、志望校判定SOは登録枠にもう少し余裕があります。
大変な思いをして知識系、思考力系で別のテストを受けるわけですから、その成果が判定に反映されるような志望校登録をしたいと思い、数校追加しました。

結果が出た際にまたご報告したいと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする